「志賀町・羽咋市合同就職説明・面接会」のご案内

「志賀町・羽咋市合同就職説明・面接会」についてお知らせします。

志賀町と羽咋市の企業が参加する「合同就職説明・面接会」を開催します。
企業の採用担当者から、直接話を聞ける機会です。
どなたでも、ぜひご参加ください。

【日時】
12月3日(水)
午後1時30分~
(受付:午後1時15分~)

【会場】
コスモアイル羽咋
(羽咋市鶴多町免田25)

【問い合わせ先】
ハローワーク羽咋
0767-22-1241

[就職説明&面接会チラシ.pdf]

「専門家による合同無料相談会」のご案内

専門家による合同無料相談会についてお知らせします。

「家の再建や修繕のための支援として何があるの?」「事業再建のための補助金申請はどのようにするの?」など、専門家に相談できる合同無料相談会が、石川県・石川県士業団体協議会の主催で行われます。
どんなことでもお気軽にご相談ください。

相談料は無料です。(予約不要)

【日時】
11月29日(土)
午後1時~3時

【場所】
志賀町役場本庁舎 町民ホール

【問い合わせ先】
日本弁理士会北陸会
(事前)076-266-0617
(当日)090-4728-1040

[士業団体無料相談会チラシ.pdf]

〈訓練〉一時移転指示(広域避難)

〈訓練〉こちらは志賀町です。
これは訓練参加者へのお知らせです。
災害対策本部より志賀原子力発電所から5~30km圏内の方に対し、一時移転を実施するよう指示がありました。
広域避難訓練に参加のみなさまは、速やかに各地区の一時集合場所へ集まってください。〈訓練〉

〈訓練〉原子力防災訓練情報2(屋内退避訓練)

〈訓練〉こちらは志賀町です。
これは訓練参加者へのお知らせです。
志賀原子力発電所2号機の事故により、午前9時40分に内閣総理大臣から原子力緊急事態宣言が発出されました。
志賀原子力発電所から5km圏内の地区においては、避難の指示がありましたので、速やかに避難してください。
5~30km圏内のみなさまは、速やかに屋内退避を実施してください。〈訓練〉

[屋内退避案内.pdf]

〈訓練〉上熊野地区 孤立住民避難

〈訓練〉こちらは志賀町です。
これは訓練参加者へのお知らせです。
避難指示がありましたので、孤立住民避難訓練参加のみなさまは、集合場所へ集まってください。〈訓練〉

【訓練対象】上熊野地区 孤立住民(訓練参加者)
【集合場所】旧上熊野小学校

〈訓練〉福浦地区 住民避難

〈訓練〉こちらは志賀町です。
これは訓練参加者へのお知らせです。
避難指示がありましたので、住民避難訓練参加のみなさまは、集合場所へ集まってください。〈訓練〉

【訓練対象】福浦地区 住民(訓練参加者)
【集合場所】旧福浦小学校

〈訓練〉志加浦地区 孤立住民避難

〈訓練〉こちらは志賀町です。
これは訓練参加者へのお知らせです。
避難指示がありましたので、孤立住民避難訓練参加のみなさまは、集合場所へ集まってください。〈訓練〉

【訓練対象】志加浦地区 孤立住民(訓練参加者)
【集合場所】志賀町総合武道館

〈訓練〉熊野地区 孤立住民避難

〈訓練〉こちらは志賀町です。
これは訓練参加者へのお知らせです。
避難指示がありましたので、孤立住民避難訓練参加のみなさまは、集合場所へ集まってください。〈訓練〉

【訓練対象】熊野地区 孤立住民(訓練参加者)
【集合場所】熊野交流センター