全国一斉情報伝達試験Jアラート訓練について、環境安全課からお知らせします。
【日時】
8月23日(水)午前11時
防災行政無線やメールから、訓練情報が発信されますので、皆さまのご理解をお願いします。
全国一斉情報伝達試験Jアラート訓練について、環境安全課からお知らせします。
【日時】
8月23日(水)午前11時
防災行政無線やメールから、訓練情報が発信されますので、皆さまのご理解をお願いします。
志賀町が整備するアーバンスポーツ施設のネーミング募集について、生涯学習課からお知らせします。
志賀町ではスポーツ振興と賑わい創出を目的に、東京オリンピックで人気を集めたアーバンスポーツを楽しめる新しいスポーツ施設を令和6年3月にオープンします。
多くの人に愛され、わくわく感のあるネーミングを募集します。
【募集期間】
8月21日(月)~9月29日(金)午後5時必着
【応募方法】
志賀町HP掲載の応募用紙を郵送・FAX・メールのいずれかで応募
【採用特典】
・現金10万円
・1年間の施設無料券の贈呈
詳しくは志賀町HPをご覧ください。
https://www.town.shika.lg.jp/shougaigakushuu/sports/urbanname.html
新型コロナワクチン接種の予約について、健康福祉課からお知らせします。
現在、医療機関で接種している春開始接種の接種期限は9月19日(火)までです。
65歳以上の高齢者や重症化リスクの高い人で接種を希望する人は、届いた通知や広報を確認して、志賀町コールセンターに早めに予約してください。
台風第7号接近に伴う注意喚起について、環境安全課からお知らせします。
現在、台風第7号が日本を通過中で、石川県では15日(火)夜から16日(水)の昼前にかけて、強風や大雨などの影響が出る見込みです。
そのため、不要な外出(特に夜間の外出)は避け、土砂災害や河川の増水に注意、警戒してください。
また、住家周辺において、風で飛ばされやすいものや危険だと思われるものは、影響のないところに片づけておくなどの事前の備えをしておきましょう。
なお、万が一に備え、食料、飲料水、懐中電灯、モバイルバッテリーなどの事前準備もしておきましょう。
公式LINE「志賀町ふるさとだより」について、デジタル情報課からお知らせします。
町出身者や町にゆかりのある人向けに、公式LINEアカウント「志賀町ふるさとだより」を作成しました。
町のホットな情報や広報しか、ふるさと納税や移住情報など、ふるさとの様子を定期的にお知らせします。
【LINE ID】
@shikatown
町外に住む家族や親戚、友人に「志賀町ふるさとだより」を紹介いただき、登録をお願いします!
熱中症予防について、健康福祉課からお知らせします。
石川県では、連日熱中症警戒アラートが発表されています。
外出はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごしてください。
特に、高齢者、子ども、持病のある人、肥満の人、障害のある人などは、熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」です。
こまめな休憩や水分補給(1日1.2Lが目安)をのどが渇く前から、より積極的に行いましょう。
迷い猫について、環境安全課からお知らせします。
8月7日(月)から相神付近でいなくなっていた迷い猫は、無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。
総合相談の実施について、社会福祉協議会からお知らせします。
【日時】
8月10日(木)
午前10時~午後3時
【場所】
・文化ホール
・富来行政センター(午前中は司法書士も相談に応じます)
日常生活での悩みや困りごとなど、お気軽にご相談ください。
迷い猫について、環境安全課からお知らせします。
【行方不明日時・場所】
8月7日(月)から、志賀町相神付近で行方不明
【基本情報】
メス、3才
名前は「カノン」
【特徴】
毛は白色、頭としっぽは黒に近い濃い茶色
性格は臆病
首輪はしていない
心当たりのある人は、志賀町環境安全課(0767-32-1111)までお知らせください。
いしかわスポGOMI大会について、環境安全課からお知らせします。
海ごみの発生抑制や清掃活動への参加を促進するため、楽しみながらごみ拾いができる「いしかわスポGOMI大会」を実施します。
【日時】
9月16日(土)
午前9時30分~11時30分
(受付:午前9時~)
【場所】
増穂浦海水浴場
(集合場所:能登リゾートエリア増穂浦)
【ルール】
1チーム3~5名が、競技時間60分間でごみを拾い、ごみの種類や量のポイントを競うスポーツ
【参加方法】
事前申込(先着60名)
FAX:076-225-1473
ホームページ:https://apply.e-tumo.jp/pref-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=1999
【申込締切】
9月7日(木)必着
仲間と楽しみながらごみを拾い、海岸をきれいにしましょう!
参加チームを募集しています。
チーム一丸となって、達成感と爽快感を感じてみませんか。