熱中症に注意してください

熱中症予防について、志賀消防署からお知らせします。

本日(24日)、熱中症警戒アラートが発令されています。
屋外、屋内を問わず、気温や湿度に注意し、こまめに水分補給を行いましょう。

【6カ月~4歳】新型コロナワクチン接種

新型コロナワクチン接種について、健康福祉課からお知らせします。

6カ月~4歳のお子さんを対象としたワクチン接種予約を受け付けています。

【対象】
6カ月~4歳

【接種場所】
志賀クリニック

【接種日】
〈1回目〉
7月27日(木)、29日(土)
8月1日(火)、10日(木)、12日(土)

〈2回目〉
1回目接種の3週間後

〈3回目〉
2回目接種の8週間後

【予約先】
志賀町コールセンター
インターネット

志賀町陸・海・空自衛官職業相談会のお知らせ

志賀町陸・海・空自衛官職業相談会について、総務課からお知らせします。

【日時】
7月30日(日)
午前10時~午後5時

【場所】
志賀町文化ホール

【対象】
高校1年生~33歳未満
(保護者も参加可)

【内容】
概要説明、採用試験種目説明、福利厚生など

【申込】
氏名、年齢、電話番号、希望開始時間を電話またはメールで申し込み

自衛隊石川地方協力本部七尾出張所
0767-53-1691(平日:午前9時~午後5時45分)
nanao_ishikawa_pco@rct.gsdf.mod.go.jp

※事前の申し込みをお願いします。
当日、会場での申し込みも可能ですが、希望の時間帯に対応できない場合があります。

原子力センター「エネルギー科学関連施設見学会」の参加者募集中!

エネルギー科学関連施設見学会について、環境安全課からお知らせします。

能登原子力センターでは、エネルギー科学関連施設見学会の参加者を募集しています。

【日時】
8月2日(水)
午前8時~午後4時30分

【見学施設】
サイエンスヒルズこまつ
航空プラザ

【対象】
志賀町、七尾市、羽咋市、中能登町にお住いの小学生の児童と保護者
定員 30名
※応募者多数の場合は抽選

【参加費】
無料(昼食も含む)

【応募締切】
7月26日(水)
午後1時

【申し込みフォーム】
https://ws.formzu.net/sfgen/S77283854/

見学のほかに、楽しい科学体験や工作体験なども行われます。
夏休みの思い出に、ぜひご参加ください。

【中止】第1回全国一斉Jアラート訓練

全国一斉情報伝達試験Jアラート訓練の中止について、環境安全課からお知らせします。

昨日お知らせした、本日実施の全国一斉情報伝達訓練については、北朝鮮のミサイル発射をうけ、中止となりましたので、お知らせします。

【総合相談】7月14日(金)/文化ホール

総合相談の実施について、社会福祉協議会からお知らせします。

【日時】
7月14日(金)
午前10時~午後3時
(午後1時からは司法書士も相談に応じます)

【場所】
文化ホール

日常生活での悩みや困りごとなど、お気軽にご相談ください。

第1回全国一斉Jアラート訓練

全国一斉情報伝達試験Jアラート訓練について、環境安全課からお知らせします。
下記日程で全国一斉に情報伝達訓練を実施します。

【日時】
7月12日(水)午前11時

防災行政無線やメールから、訓練情報が発信されますので、皆さまのご理解をお願いします。

夏の交通安全県民運動(7月11~20日)

夏の交通安全県民運動について、環境安全課からお知らせします。

7月11日(火)~20日(木)までの期間、「夏の交通安全県民運動」が行われています。

交通事故の多くは、前をよく見ていないなどのわずかな不注意で発生しています。
悲惨な交通事故を無くすために、一人ひとりが交通ルールを守り、思いやりと譲り合いの心で交通安全に努めましょう。

還付金詐欺にご注意を!

役場職員を名乗る還付金詐欺について、商工観光課からお知らせします。

町内で、還付金詐欺と思われる事案が発生しました。

内容は「志賀町役場です。介護保険の還付金があるので、今日中に手続きしてください。」というものです。

電話でのお金の話は詐欺を疑い、すぐに電話を切りましょう!

※町では、特殊詐欺などの被害防止のため、通話録音警告機の無料貸出(半年間)をしています。

【問い合わせ先】
商工観光課
0767-32-9341