富来野球場仮置場の利用について

富来野球場仮置場の利用について、環境安全課からお知らせします。

【受入期間】
・午前9時~午後4時
※正午~午後1時は昼休憩のため休止
※終了日は未定

【休止日】
・日曜日
・祝日

【持込方法】
・受付時に「災害ごみ持込み届出書」を提出してください。
・違法な持込みを防止するため、り災証明書(携帯写真等で提示しても可)及び身分証明書(運転免許証等)を提示してください。
・搬入は、普通乗用車又は軽四トラックどちらかの車両でお願いします。(場内安全確保の為)
・場内では、事故防止のため、災害ごみを下ろすときのダンプアップはできません。

【注意点】
・解体、リフォームの廃材は仮置場では受け入れていません。
・解体、リフォームを行った場合は、事業者が責任をもって産業廃棄物として処理しなければいけません。廃材が持ち込まれた場合は、産業廃棄物監視機動班等に通報することになります。

公費解体等受付窓口の休止のお知らせ

公費解体等受付窓口の休止について、環境安全課からお知らせします。

衆議院議員総選挙に伴う、準備事務及び開票会場となるため、下記のとおり、志賀町役場での「公費解体等受付窓口」を休止します。

【場所】
志賀町役場 大会議室

【期間】
10月21日(月)~28日(月)

※富来活性化センターの公費解体等窓口は通常通り開設しています。(午前9時~午後5時)

迷い犬について

迷い犬について、環境安全課からお知らせします。

【行方不明日時・場所】
9月24日(火)
志賀町代田付近

【基本情報】
・柴犬
・茶色で背中黒っぽい
・オス
・14才
・名前:クマ
・青い首輪をしている

心当たりのある人は、下記までお知らせください。
■志賀町環境安全課
0767-32-1111
■能登中部保健福祉センター
0767-53-2482

[迷い犬チラシ.jpg]

【避難指示解除】志賀町災害対策本部からのお知らせ

【避難指示解除】について、志賀町災害対策本部からお知らせします。

本日(4日)午後5時をもって、1月10日から楚和・灯、阿川、入釜、鵜野屋、地保、切留区に発令していた避難指示を解除しました。

なお、地震の影響により、地盤が緩み、通常よりも土砂災害が発生しやすい状況ですので、気象状況によっては、再度避難指示を発令することがあります。
引き続き注意をお願いします。

司法書士による災害時無料相談会のご案内

司法書士による災害時無料相談会について、志賀町からお知らせします。

「住宅再建等に必要な相続人の調査、相続登記」、「住宅ローン等の債務の返済」、「震災を原因とするトラブル」など、司法書士による無料相談会が埼玉青年司法書士協議会の主催で行われます。
相談料は無料です。(予約不要)
※相談内容が分かる資料をお持ちいただくとスムーズです。

【相談日時】
10月7日(月)
午前10時~正午
午後1時~4時

【場所】
志賀町役場本庁舎
富来活性化センター

[1007司法書士による災害時無料相談会(志賀町).pdf]

志賀町での被害・避難等状況(報道発表資料)10月1日 17:00時点

報道向けに発表された資料について、志賀町災害対策本部からお知らせします。

◎プレス発表資料(被害・避難状況・感染者数・住民生活支援・その他) 10/1 17:00時点(添付資料①)

◎避難所状況 10/1 10:00時点(添付資料②)

[志賀町プレス発表資料R6.810.01 17時00分現在.pdf]

[R6.10.1避難所状況.pdf]

ニホンジカの出没について

ニホンジカの出没について、農林水産課からお知らせします。

現在、赤住、百浦境で、山側の田んぼから山に向かって、ニホンジカが目撃されています。
目撃した場合は、危険ですので、近づいたりしないでください。

しかチャンネル(9ch)チャンネル変更のお知らせ

しかチャンネルのチャンネル変更について、デジタル情報課からお知らせします。

金沢ケーブル(株)では、志賀町エリアの地デジチャンネルの充実を図るため、10月1日(火)午前6時以降にチャンネルの追加・変更を行います。
しかチャンネルは「9チャンネル」から「11チャンネル」に変更となり、9チャンネルには新たに「北國新聞ニュースプラス」と「ショッピング」の番組が入ります。

10月1日(火)午前6時以降にそれぞれのテレビや録画機などで、チャンネルの再設定をお願いします。

再設定の手順は、広報しか10月号または金沢ケーブル(株)HPをご覧ください。
https://www.kanazawacable.jp/news/?news_id=40

【問い合わせ先】
金沢ケーブル(株)
0120-751-114
(午前9時~午後6時/年中無休)

志賀町公式LINEリニューアルのお知らせ

志賀町公式LINEリニューアルについて、デジタル情報課からお知らせします。

10月1日(火)から志賀町公式LINEをより便利にリニューアルします!

リニューアル後は、受信する情報の設定ができるため、自分の受け取りたい情報だけを選択できます。
また、一部窓口来庁予約や子育てに関するイベントなどの予約のほか、居住地のごみ収集日のお知らせも受け取れるようになります!
ほかにも便利な機能が増えました。

10月1日(火)の午前9時から順次リニューアルされます。
簡単な情報登録後、新しいLINEをご活用ください。

[LINEリニューアル案内.jpg]

「健康ウオーク(能登温泉健康村コース)」開催のご案内

健康ウオークについて、健康福祉課からお知らせします。

【日時】
9月29日(日)
受付:午前7時45分~
開始:午前8時

【場所】
集合:志賀町保健福祉センター前
コース:能登温泉健康村

四季の自然を楽しめるコースです。
ウォーキングの後に骨密度測定ができます。
皆さま、お誘いあわせのうえ、ご参加ください。

[0929健康ウオーク(能登温泉健康村コース).pdf]