解体中(解体予定)の住宅等を狙った盗難被害の注意喚起についてお知らせします。
解体中(解体予定)の住宅等から金目のものを狙った盗難被害が発生しています。
被害に遭わないようご注意ください。
【問い合わせ先】
環境安全課
0767-32-9321
解体中(解体予定)の住宅等を狙った盗難被害の注意喚起についてお知らせします。
解体中(解体予定)の住宅等から金目のものを狙った盗難被害が発生しています。
被害に遭わないようご注意ください。
【問い合わせ先】
環境安全課
0767-32-9321
「農林業センサス」にご回答いただいていない方への個別訪問についてお知らせします。
本年は「農林業センサス」の実施年で、志賀町では、国が委託した民間事業者(空間情報サービス㈱)が調査票等を郵送して実施されました。
回答期限は2月28日まででしたが、まだ調査にご回答いただいていない方を対象に、委託事業者の調査員が訪問し、聞き取り調査を実施します。
聞き取り調査は、下記の事業者が顔写真入りの調査員証明証を携行して訪問しますので、適切な農業政策に反映させるため、ご協力をお願いします。
【訪問期間】
3月29日(土)~4月30日(水)(予定)
【訪問業者】
空間情報サービス㈱
千葉県千葉市中央区中央3-10-6
【問い合わせ先】
2025年農林業センサス農林業経営体調査事務局
0120-623-463
(午前8時30分~午後7時/土日祝日を除く)
復興に資する民泊活用セミナーについてお知らせします。
能登半島被災家屋活用推進タスクフォースの主催で、復興に資する民泊活用セミナーが開催されます。
能登半島に残る美しい家屋・古民家を活かすことは、景観を守り雇用や関係人口の創出をするだけではありません。
地域文化の継承、集落コミュニティの再構築に繋がる復興に資する民泊活用について一緒に考えましょう。
参加には事前の申込が必要です。
【日時】
3月29日(土)
午前11時~午後0時30分
【場所】
能登空港内 NOTOMORI
【申込・問い合わせ先】
能登半島被災家屋活用推進タスクフォース
noto.home.sharing@gmal.com
山火事予防についてお知らせします。
岩手県大船渡市に続き、愛媛県今治市と岡山市、宮崎市で大規模な山火事が発生しています。
空気が乾燥して山火事が起こりやすい季節となりますので、火入れやたき火には十分ご注意ください。
令和7年の統一標語
「ふるさとの山を守ろう火の手から」
【問い合わせ先】
志賀消防署
0767-32-1776
志賀消防署富来分署
0767-42-1211
「GOING NOTO」の開催についてお知らせします。
COMING KOBE実行委員会の主催で、阪神淡路大震災時の恩返しとして道の駅とぎ海街道(フードコートエリア)にて復興応援音楽ライブが開催されます。
富来復興商店街の皆さんによる出店もあります。
是非ご来場ください!
【日時】
3月26日(水)
午後6時~
【場所】
道の駅とぎ海街道内フードコート
【入場料】
無料
【問い合わせ先】
■(一社)COMING KOBE実行委員会
info@comingkobe.com
■富来商工会(共催)
0767-42-2562
献血の実施についてお知らせします。
石川県では400ml献血のご協力をより一層お願いしています。
献血された方へ羽咋ライオンズクラブより、「たまご2パック」のプレゼントがあります。
皆様のご協力をお願いします。
【日時】
3月25日(火)
午前9時30分~正午
午後1時30分~4時
【場所】
志賀町役場本庁舎
【問い合わせ先】
石川県赤十字血液センター
076-254-6372
予約制乗合交通「しかばす いーじー」の試験運行についてお知らせします。
4月からの本運行に向けて、試験運行を実施します。
【試験運行期間・日時】
3月24日(月)~28日(金)
午前8時30分~午後5時
【利用対象者】
・すでに会員登録の申込をした方(会員証が届いていない方も利用できます。)
・アプリ会員の方
【利用方法】
コールセンターに電話またはアプリで予約して試乗
※志賀地域1台、富来地域1台の車両で行うため、希望する時間の予約が取れない場合がありますので、ご理解をお願いします。
【運賃】
試験運行期間中は無料
【予約・問い合わせ先】
コールセンター
050-5526-7339
春の防火パレードについてお知らせします。
消防車両による火災予防の町内広報パレードを実施しますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
【日時】
3月23日(日)
午前7時30分~8時30分
【場所】
町内全域
【問い合わせ先】
環境安全課
0767-32-9321
明日(22日)、明後日(23日)の「しかばす いーじー」利用・会員登録説明会についてお知らせします。
本年4月1日より、予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運行を開始します。(現行の「しかばす」は廃止)
利用する場合は、事前の会員登録が必要です。
下記の日程で「利用・会員登録説明会」を開催しますので、利用を希望する方は、ぜひご参加ください。
※会員登録は、スマートフォンやパソコンからも行うことができます。
■富来活性化センター
3月22日(土)
午前10時~正午
午後1時~3時
■志賀町役場本庁舎
3月23日(日)
午前10時~正午
午後1時~3時
【問い合わせ先】
企画財政課震災復旧復興創生室
0767-32-9301
弁護士による無料法律相談会についてお知らせします。
明日(21日)無料法律相談会を開催します。
相談は、事前に予約が必要です。
(空きがあった場合は当日の相談もできます。)
【日時】
3月21日(金)
正午~午後3時
【場所】
志賀町役場1階 11会議室
【予約・問い合わせ先】
金沢弁護士会事務局
(午前9時~午後5時/平日)
076-221-0242