志賀町フォトコンテスト(春・夏部門)開催中!

志賀町フォトコンテスト(春・夏部門)の開催について、商工観光課からお知らせします。

志賀町内のお気に入りの場所・大好きな景色・お祭り・食べ物など、志賀町に関する写真をプロ・アマ問わず、幅広く募集します。
「Instagram」「X(旧Twitter)」「メール」で応募できます。

【募集期間】
9月30日(土)まで

【募集対象】
志賀町内で春・夏(4月1日~9月30日)に撮影された写真

入賞者には、加能ガニをはじめとした志賀町の豪華な特産品を贈呈します!
たくさんのご応募をお待ちしています。

応募方法やコンテストの詳細については、志賀町HPからご確認ください。
https://www.town.shika.lg.jp/kankou/event/photocontest.html

女性がん検診のご案内

女性がん検診について、健康福祉課からお知らせします。

現在、女性がん検診を実施しています。
受診には事前予約が必要です。
届いた案内を見ながら、保健福祉センターへお申し込みください。

集団検診は10月まで、個別検診は12月末までです。

【対象】
子宮頸がん検診:20歳以上の女性
乳がん検診:40歳以上の女性

【申し込み先】
保健福祉センター
0767-32-0339

「チャリヘルコレクション」開催のご案内

自転車ヘルメットファッションショー「チャリヘルコレクション」について、環境安全課からお知らせします。

普段のファッションコーデの一部として「おしゃれな最新ヘルメット」を提案するファッションショーと、スペシャルゲストの「新田さちか」さんによるミニトークショーが開催されます。

【日時】
8月27日(日)
午後1時30分~2時

【場所】
石川県産業展示館4号館(金沢市)
「いしかわ環境フェア」会場ステージ

26日(土)と27日(日)は、自転車の安全利用コーナーも同時開催されます。

ふるさと志賀リレーマラソン(10/15)出場ランナー募集中!

ふるさと志賀リレーマラソン2023について、生涯学習課からお知らせします。

ふるさと志賀リレーマラソンに出場する熱いランナーを募集しています!
今年は、富来行政センターをスタート・ゴールにした周回コースで行われます。

【日時】
10月15日(日)
午前9時30分~

【場所】
富来行政センター周辺

【募集締切】
9月1日(金)

チームは4人1組、参加費は無料、上位入賞チーム・個人には賞品もあります。

詳しくは志賀町HPをご覧ください。
https://www.town.shika.lg.jp/shougaigakushuu/sports/furusato.html

第2回全国一斉Jアラート訓練

全国一斉情報伝達試験Jアラート訓練について、環境安全課からお知らせします。

【日時】
8月23日(水)午前11時

防災行政無線やメールから、訓練情報が発信されますので、皆さまのご理解をお願いします。

アーバンスポーツ施設のネーミング募集

志賀町が整備するアーバンスポーツ施設のネーミング募集について、生涯学習課からお知らせします。

志賀町ではスポーツ振興と賑わい創出を目的に、東京オリンピックで人気を集めたアーバンスポーツを楽しめる新しいスポーツ施設を令和6年3月にオープンします。
多くの人に愛され、わくわく感のあるネーミングを募集します。

【募集期間】
8月21日(月)~9月29日(金)午後5時必着

【応募方法】
志賀町HP掲載の応募用紙を郵送・FAX・メールのいずれかで応募

【採用特典】
・現金10万円
・1年間の施設無料券の贈呈

詳しくは志賀町HPをご覧ください。
https://www.town.shika.lg.jp/shougaigakushuu/sports/urbanname.html

【春開始接種】新型コロナワクチンの予約のお知らせ

新型コロナワクチン接種の予約について、健康福祉課からお知らせします。

現在、医療機関で接種している春開始接種の接種期限は9月19日(火)までです。
65歳以上の高齢者や重症化リスクの高い人で接種を希望する人は、届いた通知や広報を確認して、志賀町コールセンターに早めに予約してください。

台風第7号接近に伴う注意喚起

台風第7号接近に伴う注意喚起について、環境安全課からお知らせします。

現在、台風第7号が日本を通過中で、石川県では15日(火)夜から16日(水)の昼前にかけて、強風や大雨などの影響が出る見込みです。
そのため、不要な外出(特に夜間の外出)は避け、土砂災害や河川の増水に注意、警戒してください。
また、住家周辺において、風で飛ばされやすいものや危険だと思われるものは、影響のないところに片づけておくなどの事前の備えをしておきましょう。
なお、万が一に備え、食料、飲料水、懐中電灯、モバイルバッテリーなどの事前準備もしておきましょう。

金沢地方気象台
https://www.jma-net.go.jp/kanazawa/