アンケートの実施について、デジタル情報課からお知らせします。
ただいま、志賀町のホームページで、ケーブルテレビ「しかチャンネル(9チャンネル)」と広報誌「広報しか」のアンケートを実施しています。
ぜひ、ご協力をお願いします。
アンケートは、こちらから
https://www.town.shika.lg.jp/jouhou/enwuiry_form/9chan-kouhou-annketo.html
アンケートの実施について、デジタル情報課からお知らせします。
ただいま、志賀町のホームページで、ケーブルテレビ「しかチャンネル(9チャンネル)」と広報誌「広報しか」のアンケートを実施しています。
ぜひ、ご協力をお願いします。
アンケートは、こちらから
https://www.town.shika.lg.jp/jouhou/enwuiry_form/9chan-kouhou-annketo.html
台風11号の接近について、志賀消防署からお知らせします。
大型で強い台風11号の接近にともない、志賀町では6日午前中から強い風が吹く見込みです。
またフェーン現象により、火災の起きやすい気象状況となりますので、火気の取扱いには十分注意して下さい。
なお、急激な気温の上昇が予想されますので、熱中症にも十分注意して下さい。
台風11号への警戒について、環境安全課からお知らせします。
台風11号が、明日6日に県内に最接近する予報となっています。
今後の気象情報に注意し、強風や高波などに十分警戒してください。
救急医療週間について、志賀消防署からお知らせします。
9月4日(日)から9月10日(土)までの一週間は救急医療週間です。
救急医療週間とは、救急医療及び救急業務に対する住民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚を図ることにより、救急医療体制を一層充実させることを目的としています。
住民の皆さまも応急手当や救急車の適正利用について、理解を深めましょう。
健康づくり講演会について、健康福祉課からお知らせします。
【日時】
9月4日(日)
午後1時~
(受付:午後0時30分~)
【場所】
文化ホール
皆さま、お誘い合わせのうえ、ご参加ください。
献血について、健康福祉課からお知らせします。
下記の日程で献血を行います。
【日時】
9月2日(金)
午前の部:9時30分~12時
午後の部:1時30分~4時
【場所】
志賀町役場本庁舎
皆さまのご協力をお願いします。
志賀町災害対策本部から【避難指示解除】について、お知らせします。
午後3時30分に、富来・稗造・東増穂・西増穂地区に発令していた避難指示を解除しました。
また、富来活性化センターの避難所を閉鎖しました。
志賀町災害対策本部から【避難指示】についてお知らせします。
午前7時30分に、富来・稗造・東増穂・西増穂地区に対して、警戒レベル4 避難指示を出しました。
危険な場所にいる人は、全員速やかに安全な場所へ避難してください。
町では、富来活性化センターに避難所を開設しています。
志賀町災害対策本部から【避難指示】についてお知らせします。
午前7時30分に、富来・東増穂・西増穂地区に対して、警戒レベル4 避難指示を出しました。
危険な場所にいる人は、全員速やかに安全な場所へ避難してください。
町では、富来活性化センターに避難所を開設しています。
コミュニティバスの運行について、企画財政課ふるさと創生室からお知らせします。
バスは通常運行の予定ですが、大雨の影響により運行が大幅に遅れる場合があります。
状況によっては、地区内のバス停に行けず、運休となる場合もあります。
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。