総合相談実施について、社会福祉協議会からお知らせします。
【日時】
8月10日(水)
午前10時~午後3時
【場所】
富来行政センター
日常生活での悩みや困りごとなど、お気軽にご相談ください。
総合相談実施について、社会福祉協議会からお知らせします。
【日時】
8月10日(水)
午前10時~午後3時
【場所】
富来行政センター
日常生活での悩みや困りごとなど、お気軽にご相談ください。
「増穂浦ときめき花火大会」について、商工観光課からお知らせします。
下記日程で、賑わい創出委員会が花火大会を開催します。
【日時】
8月7日(日)小雨決行
※荒天の場合は、11日(木・祝)に順延
(順延の場合は、7日11時に決定)
【時間】
午後8時
【場所】
道の駅とぎ海街道周辺
【駐車場】
・富来行政センター
・JA志賀 富来支店
・ショッピングモール アスク
【その他イベント】
午後3時~ テント市
午後5時~ 太鼓・バトントワリング・よさこい
感染症対策を行い、ぜひお越しください。
熱中症予防について、志賀消防署からお知らせします。
本日(6日)熱中症警戒アラートが発令されています。
屋外・屋内を問わず、気温や湿度に注意し、こまめに水分補給を行いましょう。
人との距離を十分に保ち、適宜マスクを外すなどの工夫を行い、熱中症にならないよう気をつけましょう。
総合相談実施について、社会福祉協議会からお知らせします。
【日時】
8月5日(金)
午前10時~午後3時
※午後1時からは司法書士も相談に応じます。
【場所】
文化ホール
日常生活での悩みや困りごとなど、お気軽にご相談ください。
「志賀町地域元気券」の販売について、商工観光課からお知らせします。
現在、志賀町地域元気券の購入引換券を順次郵送しています。
8月5日(金)までに届く予定です。
販売は、8日(月)から、町内10か所の郵便局で行います。
一人3冊まで必ず購入できるので、慌てずにご購入ください。
クマの目撃情報について、農林水産課からお知らせします。
羽咋市鹿島路地内から志賀町上棚地内の山林にかけて、クマの目撃情報がありました。
外出する場合は、十分に気をつけてください。
クマを目撃したときは、農林水産課または羽咋警察署まで連絡してください。
新型コロナワクチン子ども接種について、健康福祉課からお知らせします。
5歳から11歳のお子さんを対象としたワクチン接種を行います。
【対象】
5~11歳
【1回目接種日】
8月3日(水)午後
8月6日(土)午前
【接種場所】
志賀クリニック
【予約先】
・志賀町コールセンター
0120-384-028
・インターネット
予約が埋まり次第、受付は終了となります。
熱中症予防について、志賀消防署からお知らせします。
本日(29日)熱中症警戒アラートが発令されています。
屋外・屋内を問わず、気温や湿度に注意し、こまめに水分補給を行いましょう。
人との距離を十分に保ち、適宜マスクを外すなどの工夫を行い、熱中症にならないよう気をつけましょう。
イルミネーションイベント「ときめき桜貝廊2022」について、商工観光課からお知らせします。
下記日程で、賑わい創出委員会が「ときめき桜貝廊2022」オープニングセレモニーを開催します。
ペットボタルの設置ボランティアも受け付けていますので、ぜひご参加ください。
【日時】
7月23日(土)
午後3時~9時 テント市
午後4時30分~ ボランティア受付
午後5時~ ペットボタル設置作業
午後7時~ オープニングセレモニー
【場所】
世界一長いベンチ
道の駅とぎ海街道周辺
イルミネーションは11月30日(水)まで、日没から4時間ほど点灯しています。
新型コロナワクチン子ども接種について、健康福祉課からお知らせします。
5歳から11歳のお子さんを対象としたワクチン接種を行います。
【対象】
5~11歳
【1回目接種日】
7月27日(水)午後
7月30日(土)午前
【接種場所】
志賀クリニック
【予約先】
・志賀町コールセンター
0120-384-028
・インターネット
予約が埋まり次第、受付は終了となります。