ブルーシートの配布について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
家屋の応急用として、一世帯1枚、ブルーシートを配布しています。
午後5時まで志賀町役場本庁舎と富来支所で配布していますので、必要な方は取りに来てください。
なお、数に限りがありますので、ご了承ください。
【配付場所】
志賀町役場本庁舎
富来支所
【配付時間】
午後5時まで
【配付数】
一世帯1枚
ブルーシートの配布について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
家屋の応急用として、一世帯1枚、ブルーシートを配布しています。
午後5時まで志賀町役場本庁舎と富来支所で配布していますので、必要な方は取りに来てください。
なお、数に限りがありますので、ご了承ください。
【配付場所】
志賀町役場本庁舎
富来支所
【配付時間】
午後5時まで
【配付数】
一世帯1枚
報道向けに発表された資料について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
◎プレス発表資料(被害・避難状況) 1/3 12:00時点(添付資料①)
◎避難所状況 1/3 9:00時点(添付資料②)
コミュニティバスの全便運休について、企画財政課ふるさと創生室からお知らせします。
地震の影響により、当分の間、全便運休となります。
運転再開の際は、改めてご案内します。
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
ブルーシートの配布について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
家屋の応急用として、一世帯1枚、ブルーシートを配布します。
午前11時から志賀町役場本庁舎と富来支所で配布しますので、必要な方は取りに来てください。
なお、数に限りがありますので、ご了承ください。
【配付場所】
志賀町役場本庁舎
富来支所
【配付時間】
午前11時~
【配付数】
一世帯1枚
災害に便乗した犯罪被害への注意喚起について、環境安全課からお知らせします。
町内各地区で、支援を装い、住家を徘徊したり、住家等に侵入する「被災地泥棒」が報告されています。
例えば、住家の片付け中に「何か手伝うことはありますか」と見知らぬ人に声をかけられるなどがあります。
戸締りができる住家は戸締りし、善意を装った被害に気をつけましょう。
なお県外ナンバーの車が徘徊している際は、特に気をつけください。
今後は土木業者等から「無料で点検をさせてほしい」と電話や訪問があり、のちに高額請求されるトラブル等も想定されます。
災害に便乗した詐欺や悪徳商法にも注意してください。
本日(3日)の給水所開設について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
次のとおり、給水所を開設します。
給水量には限りがあるため、給水は一世帯1回限りとなります。
また、給水パックにも限りがあるため、給水パックやポリ容器などをお持ちの方は持参してください。
【給水場所】※志賀町役場では給水しません。
アクアパーク・シ・オン
富来活性化センター
【給水開始時間】
午前9時~
令和6年志賀町二十歳のつどい開催延期について、生涯学習課からお知らせします。
1月7日(日)に予定していた「志賀町二十歳のつどい」は、地震の影響により、志賀町文化ホールが使用できないため、開催を延期することとなりました。
また、あわせて、同日に予定していた「ふるさと同窓会」も延期します。
延期時期は決まり次第、改めて対象者にご案内します。
報道向けに発表された資料です。
◎プレス発表資料(被害・避難状況) 1/2 19:15時点(添付資料①)
◎家屋の被害状況 1/2 18:00時点 (添付資料②)
◎町道の被災箇所 1/2 18:00時点(添付資料③)
◎避難所状況 1/2 17:00時点(添付資料④)
資源ごみ等の収集中止について、環境安全課からお知らせします。
現在、クリンクルはくいのごみ処理施設が地震による被害のため、運転不可となっています。
そのため、当分の間、「資源ごみ」「燃えないごみ」「粗大ごみ」の収集を中止します。
クリンクルはくいへの自己搬入も受け入れできません。
なお、「燃えるごみ」は、引き続き収集する予定ですが、道路状況によっては、収集できない場所もありますので、ご了承ください。
本日(2日)の給水所閉鎖について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
本日の給水所(志賀町役場・富来支所)での給水は、午後7時30分に終了しました。
明日の給水場所や時間等は、改めてお知らせします。
ご理解の程よろしくお願いします。