新型コロナワクチン接種について、健康福祉課からお知らせします。
2月3日(木)から志賀クリニックで受付していた、まだ一度もワクチンを接種していない人を対象とした予約数が定員に達しましたので、一旦受付を中断します。
予約の再開については、予定が決まり次第お知らせします。
投稿者「shikatownuser」のアーカイブ
119番回線不通のお知らせ
119番回線の不通について、羽咋消防本部からお知らせします。
NTT西日本の電話交換機更新に伴い、令和4年2月10日(木)午前1時5分から午前1時35分の間の約3分間、119番回線が不通となり、火災、救急、救助などの通報ができなくなります。
119番が繋がりにくい場合は、下記の緊急連絡先に電話をかけていただきますようお願いします。
通信料は利用者の負担となります。
大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願いします。
緊急連絡先:090-5689-2687
※工事が終了すると利用できません。
なお、工事内容については、NTT西日本のホームページ【重要なお知らせ】をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、羽咋消防本部(0767-22-0089)までお問合せください。
感染症対策
感染症対策について、健康福祉課からお知らせします。
新型コロナウイルスの新規感染者数が急増し、県内全域でまん延防止等重点措置が適用されています。
混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出や移動、県外との不要不急の往来を控え、引き続き、手洗いや消毒、マスク着用、換気など基本的な感染予防対策の徹底をお願いします。
発熱などの症状が現れた場合は、早めに医療機関に相談してください。
新型コロナワクチン接種(未接種者対象)
新型コロナワクチン接種(未接種者対象)について、健康福祉課からお知らせします。
まだ一度もコロナワクチンを接種していない人を対象に、下記のとおり接種を再開します。
【接種日】
2月18日(金)
2月28日(月)
【予約開始日】
2月3日(木)午前8時30分~
希望者は、志賀クリニック(0767-32-5307)に直接連絡してください。
予約枠が埋まり次第、受付終了となります。
志賀町プレミアム食事券の使用期限
「志賀町プレミアム食事券」の使用期限について、商工観光課からお知らせします。
「志賀町プレミアム食事券」の使用期限は、2月20日(日)までです。
次の感染予防対策を徹底し、期限までにご利用ください。
●マスク着用、手洗い・消毒の徹底
●同一テーブルでの会食は4人以下で
●店舗内の飲食を控えたい人は、テイクアウトを利用する
火災予防の広報
火災予防について、志賀消防署からお知らせします。
コロナ禍でおうち時間が増える中、県内でも、住宅火災の発生が続いています。
火災を未然に防ぎ、火災による死者を発生させないためにも、今一度、火災予防の徹底を心がけましょう。
志賀町老人クラブ連合会新春書き初め展(文化ホール)
老人クラブ新春書き初め展の開催について、社会福祉協議会からお知らせします。
日時:1月29日(土)~30日(日)
午前10時~午後3時
場所:文化ホール
皆さま、お誘い合わせのうえ、ご来場ください。
感染症対策
感染症対策について、健康福祉課からお知らせします。
新型コロナウイルスの新規感染者数が急増し、現在、県内全域でまん延防止等重点措置が適用されています。
期間:令和4年1月27日~2月20日(日)
混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出や移動、県外との不要不急の往来は控えましょう。
また、引き続き、手洗いやマスク着用等基本的な感染予防対策の徹底をお願いします。
発熱や体調不良など、気になる症状が現れた場合は、早めに医療機関に相談してください。
クマの目撃情報について
クマの目撃情報について、農林水産課からお知らせします。
1月27日(木曜日)五里峠から猪谷(上熊野地区)の町道付近の畑にクマらしき足跡が発見されました。
外出の際は十分に注意し、クマを目撃された場合は、農林水産課まで連絡をお願いします。
新型コロナワクチン集団接種(3回目)
新型コロナワクチン集団接種について、健康福祉課からお知らせします。
現在、接種券が届いた人を対象に、3回目のコロナワクチン集団接種の予約を受け付けています。
集団接種日に下記日程を新たに追加しましたのでお申し込みください。
【集団接種追加日】
2月6日(日)
志賀町文化ホール