燃えるごみの処理手数料免除について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
災害に伴い、燃えるごみの処理手数料を免除します。
当分の間、ごみ処理券(シール)を貼っていない場合でも、収集します。
45Lまでの大きさ、透明又は半透明の袋で、分別の徹底にご協力をお願いします。
【注意事項】
袋の大きさは「45L」まで
袋は「透明」または「半透明」
分別の徹底
燃えるごみの処理手数料免除について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
災害に伴い、燃えるごみの処理手数料を免除します。
当分の間、ごみ処理券(シール)を貼っていない場合でも、収集します。
45Lまでの大きさ、透明又は半透明の袋で、分別の徹底にご協力をお願いします。
【注意事項】
袋の大きさは「45L」まで
袋は「透明」または「半透明」
分別の徹底
降雪時の安全確保等について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
本日(7日)夕方から明日(8日)の昼過ぎにかけて降雪が予報されていますので、早めに食料など、物資の確保をお願いします。
また、積雪による建物倒壊の可能性も考えられるため、十分注意し、安全確保対策をお願いします。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。
当面のごみの収集について、環境安全課からお知らせします。
【燃えるごみ:家庭ごみ】
通常どおり収集しています。
【資源ごみ、燃えないごみ:家庭ごみ】
1月9日(火)から通常どおり収集予定です。
【リサイクルセンターの自己搬入】
当面、休止しています。持込みできません。
【災害ごみ】
仮置き場設置予定
※準備ができ次第ご案内します。
※道路の通行の支障にならないよう、適正な管理、保管をお願いします。
報道向けに発表された資料について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
◎プレス発表資料(被害・避難状況) 1/6 19:00時点(添付資料①)
◎避難所状況 1/6 19:00時点(添付資料②)
水道漏水・復旧状況について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
【現況】
現在、町内のほぼ全域で断水が続いています。
【復旧状況】
1月6日(土)19時の状況です。
現在、各水道施設の被災状況を点検確認し、調査を行っています。施設が複数あるため、確認に時間を要する状況です。
また、合わせて応急給水用の給水拠点へ供給するため、一部区間(※)の通水復旧作業を行っています。
※末吉・高浜・火打谷地内の一部
水道管の漏水調査のための通水です。蛇口を回して水が出る場合でも、使用は控えてください。また、下水道管の損傷も予想され、水道を使用すると、汚水が道路にあふれたり、お家に逆流しますので、水道は使用しないでください。
【今後の予定】
応急給水拠点を確保し、管路の漏水状況を確認しながら復旧を目指しますが、被害の甚大さから地域によっては復旧の目処は長期にわたる見込みです。
明日(7日)の給水所開設について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
次のとおり、給水所を開設します。
給水パックには限りがあるため、給水パックやポリ容器をお持ちの方は持参してください。
【給水場所】
・文化ホール(志賀町役場前交差点から於古川橋までは通行止め)
・能登中核工業団地コミュニティ施設
・富来活性化センター
【給水所開設時間】
午前9時~午後6時
ブルーシートの配布について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
現在配布中のブルーシートは、在庫がなくなりましたので、本日(6日)の配布を終了します。
次の配布については、入荷次第、改めてご案内します。
ブルーシートの配付について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
入荷量が少ないため、ブルーシートをまだ受け取っていない世帯を対象に、1世帯2枚配付します。
午後2時から志賀町役場本庁舎と富来支所で配布しますので、該当の方は取りに来てください。
なお、数に限りがありますので、ご理解をお願いします。
次回の配布は、入荷次第お知らせします。
【配付場所】
志賀町役場本庁舎
富来支所
【配付時間】
午後2時~
【配付数】
まだ受け取っていない世帯に2枚
【再送】
「罹災証明書」の申請受付について、税務課からお知らせします。
建物などに被害があった場合の「罹災証明書」の申請受付を1月7日(日)から開始します。
【受付開始】
1月7日(日)~
【受付時間】
午前9時~午後5時
【受付会場】
・志賀町役場 町民ホール
・富来活性化センター 町民大ホール
【申請方法】
・窓口申請(志賀町役場町民ホール、富来活性化センター町民大ホール)
・電子申請(※1)
【必要書類】
・被害箇所の写真
・位置図(電話帳地図のコピー等)(※2)
・本人確認ができるもの
・罹災証明書交付申請書
※1 電子申請は、マイナポータルのぴったりサービスからオンラインによる発行申請が可能です。
※2 位置図のコピーを添付できない場合は、手書きでも構いません。
アクアパーク シ・オン浴場の無料開放について、志賀町災害対策本部からお知らせします。
配布中の整理券について、本日(6日)分の配布は終了しました。
明日午前8時より、改めて翌7日分の整理券を配布します。