コミュニティバスの運行について、企画財政課ふるさと創生室からお知らせします。
バスは通常運行の予定ですが、積雪の影響により運行が大幅に遅れる場合があります。
状況によっては、地区内のバス停に行けず、運休となる場合もあります。
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
【12月24日(土)】新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチン接種について、健康福祉課からお知らせします。
下記のとおり集団接種を実施します。
予約なしでも接種できますので、ご案内します。
【日時】
12月24日(土)
午前9時~午後4時
【場所】
文化ホール
【対象】
初回接種を完了した12歳以上の人で、前回接種から3カ月以上経過している人
【持ち物】
接種券
身分証明書
※予約している人を優先に接種を行います。
予約なしの人は待ち時間が生じる場合があります。
※予定人数に達した場合は受付を終了しますので、あらかじめご了承ください。
【予約先】
志賀町コールセンター
0120-384-028
インターネット
【接種券に関すること】
保健福祉センター
0767-32-0339
水道管の凍結について
水道管の凍結について、まち整備課上下水道室からお知らせします。
気温の低下により、水道管が凍結する恐れがあります。
屋外の蛇口や露出した水道管には、保温材を巻いたり、少量の水を出しておくなど、凍結に備えてください。
また、積雪時には、水道メーターボックスの除雪にご協力ください。
【オミクロン株対応】新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチン接種について、健康福祉課からお知らせします。
医療機関でのオミクロン株対応ワクチン接種予約を受け付けています。
【対象】
初回接種を完了した12歳以上の人で、前回接種から3カ月以上経過している人
【接種場所】
町内医療機関
※一部の医療機関で年内の予約に空きがあります。
志賀町コールセンター(0120-384-028)または、インターネットで確認してください。
※1月以降のワクチン接種場所は、志賀クリニックと町立富来病院のみとなります。
(1月以降の集団接種は予定していません。)
接種券に関することは、保健福祉センター(0767-32-0339)にお問い合わせください。
コミュニティバスの運行について
コミュニティバスの運行について、企画財政課ふるさと創生室からお知らせします。
バスは通常運行の予定ですが、積雪の影響により運行が大幅に遅れる場合があります。
状況によっては、地区内のバス停に行けず、運休となる場合もあります。
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
還付金詐欺にご注意を!
役場職員をかたる不審電話について、商工観光課からお知らせします。
町内で、「介護保険料を納めすぎているので還付します。口座番号を教えてください。」との不審な電話が確認されています。この後、金融機関の職員をかたる人から、ATMへ行き、還付手続きをするようにとの電話がかかってくることが予想されます。保険料などの還付金がATMで支払われることは絶対にありません。電話でお金の話は詐欺を疑い、すぐに 電話を切りましょう!
※町では、特殊詐欺などの被害防止のため、通話録音警告機の無料貸出をしています。
【問い合わせ先】商工観光課 0767-32-9341
【12月18日(日)】新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチン接種について、健康福祉課からお知らせします。
下記の集団接種は、予約なしでも接種ができますのでご案内します。
【日時】
12月18日(日)
午前9時~午後4時
【場所】
文化ホール
【対象】
初回接種を完了した12歳以上の人で、前回接種から3カ月以上経過している人
【持ち物】
接種券
身分証明書
※予約している人を優先に接種を行います。
予約なしの人は待ち時間が生じる場合があります。
※予定人数に達した場合は受付を終了しますので、あらかじめご了承ください。
接種券に関することは、保健福祉センター(0767-32-0339)にお問い合わせください。
【オミクロン株対応】新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチン接種について、健康福祉課からお知らせします。
オミクロン株対応のワクチン接種予約を受け付けています。
【対象】
初回接種(1・2回目)を完了した12歳以上の人で、前回接種から3カ月以上経過している人
【接種場所・日程】
〈集団接種〉
志賀町文化ホール
・12月18日(日)
午前9時~午後4時30分
・12月24日(土)
午後1時30分~4時30分
〈個別接種〉
町内医療機関
※予約枠が残り少なくなっています。
年内に接種希望の人は早めに予約をお願いします。
※1月以降は、志賀クリニックと町立富来病院のみとなります。
【予約先】
・志賀町コールセンター
0120-384-028
・インターネット
・岡田医院
090-2521-3049
接種券に関することは、保健福祉センター(0767-32-0339)にお問い合わせください。
年末の全国交通安全運動
交通事故防止について、環境安全課からお知らせします。
ただ今、「年末の交通安全県民運動」を実施しています。
夕暮れ時と夜間は、交通事故の危険性が高くなります。
ドライバーは早めのライト点灯を心がけ、思いやり運転に努めましょう。
また、朝方や夕方は路面の凍結に備え、安全な速度とソフトブレーキを心がけましょう。
総合相談(12月9日(金))
総合相談実施について、社会福祉協議会からお知らせします。
【日時】
12月9日(金)
午前10時~午後3時
【場所】
文化ホール
(司法書士:午後1時~)
富来行政センター
(司法書士:午前中)
日常生活での悩みや困りごとなど、お気軽にご相談ください。