仮設住宅に居住している皆様へ(修正)

仮設住宅に居住している皆様へ、志賀町からお知らせします。

先にご案内した、仮設住宅に居住の皆様への「吉田兄弟による公演の無料招待案内」について、下記のとおり修正します。

【申込方法】
11月5日(火)~6日(水)に志賀町社会福祉協議会の本所または志賀支所で申込書に記名

【公演当日】
松任文化会館受付窓口で「住所または団地名」と「氏名」を伝え、チケットを受領

【注意事項】
先着による申込のため、当選の案内はありません。

【問い合わせ先】
担当:山岸
090-4328-5336

仮設住宅に居住している皆様へ

仮設住宅に居住している皆様へ、志賀町からお知らせします。

11月8日(金)松任文化会館で、吉田兄弟による三味線のデビュー25周年記念石川公演が行われます。
仮設住宅に居住している方を対象に先着200名が無料招待されますので、希望する方は志賀町地域支え合いセンターまでお申し込みください。(現地集合解散)

【日時】
11月8日(金)
午後2時~

【場所】
松任文化会館

【申込期間】
11月5日(火)~6日(水)

【申込先】
志賀町地域支え合いセンター
080-1902-5975
080-2965-0728

[吉田兄弟25周年記念コンサート石川公演.jpeg]

「第25回これでもか!太鼓」のご案内

「第25回これでもか!太鼓」について、商工観光課からお知らせします。

志賀の太鼓連絡協議会が「第25回これでもか!太鼓」を開催します。
今年は、国内外で活躍するプロ和太鼓団体「和楽団ジャパンマーベラス」がゲスト出演します。
志賀町にゆかりのある「和楽団ジャパンマーベラス」団長が、復興応援として作曲提供したオリジナル曲「志賀起心」を、地元団体が「和楽団ジャパンマーベラス」とコラボ演奏します!
今回しか見ることができない特別な演奏をお楽しみください。

【日時】
11月10日(日)
午後1時~
(開場:午後0時40分~)

【場所】
志賀町文化ホール

【チケット料金】
大人:1,000円(当日+500円)
子供(中学3年生まで):500円(当日+200円)※2歳以下は無料

【チケット販売場所】
商工観光課
アクアパーク シ・オン
志賀の太鼓連絡協議会所属団体

【問い合わせ先】
商工観光課
0767-32-9341

[これでもか太鼓ポスター.jpg]

「多重債務者無料相談会」のご案内

多重債務者無料相談会について、商工観光課からお知らせします。

借金でお困りの方を対象に弁護士が相談に応じる無料相談会を開催します。
お気軽にご相談ください。
(予約制:先着6人、1人30分)

【日時】
11月13日(水)
午後1時30分~

【場所】
役場本庁舎 1階相談室

【対象】
借金でお困りの方

【予約期限】
事業者:11月7日(木)
消費者:11月11日(月)

【予約先】
商工観光課
0767-32-9341

[多重債務者無料相談会チラシ.pdf]

コンビニ交付システムの利用停止のお知らせ

コンビニ交付システムの利用停止について、住民課からお知らせします。

下記の期間は、メンテナンス作業のため、コンビニ交付は利用できません。
皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。

【利用停止日時】
11月1日(金)
午後5時15分~11時

11月2日(土)~4日(月)、7日(木)、12日(火)~13日(水)、19日(火)~20日(水)
午前6時30分~午後11時

【問い合わせ先】
住民課
0767-32-9121

「第20回志賀町文化祭」のご案内

志賀町文化祭について、生涯学習課からお知らせします。

第20回志賀町文化祭を開催します。
3日の式典終了後は、小中学生や文化協会による芸能アトラクションなどが行われます。
午後2時からは、復興応援イベント「金沢交響楽団による訪問コンサート」も開催します。
皆様お誘い合わせのうえ、ご来場ください。

【各種文化展示】
11月2日(土)~4日(月・休)
午前9時~午後5時
(4日は午後3時まで)

【文化の日記念式典】
11月3日(日・祝)
午前9時30分~

【問い合わせ先】
生涯学習課
0767-32-9350

[第20回志賀町文化祭 表.jpg]

[第20回志賀町文化祭 裏.jpg]

「司法書士による災害時無料相談会」のご案内

司法書士による災害時無料相談会について、志賀町からお知らせします。

「住宅再建等に必要な相続人の調査、相続登記」、「住宅ローン等の債務の返済」、「震災を原因とするトラブル」など、司法書士による無料相談会が埼玉青年司法書士協議会の主催で行われます。
相談料は無料です。(予約不要)
※相談内容が分かる資料をお持ちいただくとスムーズです。

【相談日時】
11月5日(火)
午前10時~正午
午後1時~4時

【場所】
志賀町役場本庁舎
富来活性化センター

[241105災害時無料相談会.pdf]

お米で笑顔プロジェクトのご案内

「LAWSON×フードバンク愛知 お米で笑顔プロジェクト 緊急支援」について、子育て支援課からお知らせします。

フードバンク愛知(愛知県北名古屋市)では、東海・北陸エリア限定でひとり親家庭などへの個人支援事業を実施しています。

【支援内容】
2kgの精米

【募集期間】
10月21日(月)~
※支援数に達し次第受付終了

【応募要件】1世帯1回のみ
・お米を食べた際にアンケートに回答できる方
・ひとり親家庭・その他本支援が必要な子育て世帯 
・東海・北陸エリアに住んでいる方

【申込方法】
オンライン申込
https://foodbank-aichi.org/

【問い合わせ先】
フードバンク愛知
0568-65-6650

[お米で笑顔プロジェクトチラシ.pdf]

子宮頸がんワクチンの無料接種が今年度で終了する方へ

子宮頸がんワクチンの接種について、子育て支援課からお知らせします。

子宮頸がんワクチンの、キャッチアップ接種対象者の無料接種期間は、今年度までとなっています。

【キャッチアップ接種対象者】
平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性

※接種は合計3回ですが、最短4か月で完了することもできます。今年の11月末までに1回目の接種をすれば、今年度中に3回接種を完了することが可能です。

対象者には予診票を送付していますが、紛失した方は再発行しますので、早めにご連絡ください。

【問い合わせ先】
子育て支援課
0767-32-9122

志賀町HP 
https://www.town.shika.lg.jp/kosodate/yobousessyu/sikyukeigan.html
厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/hpv_catch-up-vaccination.html