「震災復興祈念地頭町秋祭り」開催のご案内

震災復興祈念イベントの開催について、商工観光課からお知らせします。

富来地頭町区と地頭町商店連盟の共同開催による震災復興祈念地頭町秋祭り「Sound of Unity“絆の音”」が開催されます。
鉦や太鼓の音、大抽選会やカラオケ大会などお楽しみがいっぱいです。
是非ご来場ください!

【日時】
9月7日(土)
午前11時30分~午後1時 ランチタイム(テント屋台)
午後1時~3時30分 地頭町区内祭り(キリコ、太鼓の町まわり)
午後3時40分~7時 地頭町商店連盟イベント(大抽選会、カラオケ大会、志賀天友太鼓演奏)

【場所】
地頭町商店街
のとしん富来支店前~服部酒店前

[震災復興祈念地頭町秋祭り「Sound of Unity“絆の音”」ポスター.pdf]

「農業者支援相談窓口」移転のお知らせ

農業者支援相談窓口の移転について、農林水産課からお知らせします。

JA志賀本店で開設している「農業者支援相談窓口」は、9月から志賀町役場本庁舎へ移転します。
なお、台風10号の接近に伴い、9月2日(月)は窓口を休止します。

【場所】
志賀町役場本庁舎 1階 町民ホール

【開設時間】
午前9時~午後5時(平日のみ)

【相談内容】
農業機械再取得等支援事業など

【問い合わせ先】
農林水産課
0767-32-9221

台風10号への警戒について

台風10号への警戒について、志賀町災害対策本部・志賀消防署からお知らせします。

台風10号が、31日(土)から9月2日(月)にかけて、県内に接近する予報となっています。
今後の気象情報に注意し、強風や大雨に伴う土砂災害や河川の増水に十分警戒してください。
また、稲わらやもみ殻の焼却など、屋外での火の取り扱いは行わないでください。

志賀町での被害・避難等状況(報道発表資料)8月21日 17:00時点

報道向けに発表された資料について、志賀町災害対策本部からお知らせします。

◎プレス発表資料(被害・避難状況・感染者数・住民生活支援・その他) 8/21 17:00時点(添付資料①)

◎避難所状況 8/21 10:00時点(添付資料②)

[志賀町プレス発表資料R6.8.21 17時00分現在.pdf]

[R6.8.21避難所状況.pdf]

【住宅金融支援機構】住宅資金相談会のご案内

住宅金融支援機構による住宅資金相談会について、まち整備課からお知らせします。

震災により被害を受けた住宅復旧のための建設、購入または補修に必要な資金に対する「災害復興住宅融資」について、住宅金融支援機構による相談会が開催されます。
今回の相談会では、機構職員が災害復興住宅融資に関わらず、住宅資金全般に関する相談を受け付けますので、お気軽にお越しください。

【日時】
8月29日(木)
午前10時~午後4時

【場所】
富来活性化センター 大ホール

【問い合わせ先】
住宅金融支援機構
■お客様コールセンター(災害専用ダイヤル)
☎0120-086-353
■北陸支店地域連携グループ
☎076-233-4254

児童館でのミニコンサートのご案内

児童館でのミニコンサートについて、志賀町児童館からお知らせします。

いしかわミュージックアカデミーで学ぶ受講生によるミニコンサートを開催します。
クラシックの名曲からポピュラーな曲まで、心温まる癒しの時間をお届けします♪
お誘い合わせのうえ、お気軽にご来場ください。

児童館で行いますが、年齢を問わず、どなたでも鑑賞できます。

【日時】
8月20日(火)
午後2時開演

【場所】
志賀町児童館(文化ホール横)

【金沢弁護士会】無料法律相談会のお知らせ

金沢弁護士会による無料法律相談について、志賀町からお知らせします。

金沢弁護士会が、被災された方々・被災地に「いつまでも寄り添う」を胸にし、無料法律相談会を実施します。

【日時】
8月19日(月)
午後1時〜4時

【場所】
志賀町役場 1階大会議室

「冨木八朔祭礼」開催のご案内

「冨木八朔祭礼」開催について、志賀町からお知らせします。

8月24日(土)に日本遺産に認定された「冨木八朔祭礼」が開催されます。
今年は能登半島地震の影響により、当日限りでの開催です。
神輿や大小のキリコが乱舞する姿は圧巻です!

詳細はホームページをご確認ください。
https://togi-maturi.com/

【日時】
8月24日(土)
正午~午後7時 終了予定

【注意点】
駐車場は用意していません。
危険個所(崩落道路・倒壊家屋等)に近づかないでください。

[冨木八朔祭礼2024ポスター.pdf]

[冨木八朔祭礼2024運行表チラシ.pdf]

「事業者向け各種補助金等に関する個別相談会」のご案内

事業者向け各種補助金等に関する個別相談会について、商工観光課からお知らせします。

なりわい補助金などの復旧復興に向けた各種補助金等に関する個別相談会が、石川県経営支援課の主催により下記2カ所で実施されます。
石川県経営支援課経営支援グループの担当者が相談に応じます。

【能登鹿北商工会】
8月20日(火)
9月3日(火)
9月17日(火)

【中能登町商工会】
8月23日(金)
9月5日(木)
9月19日(木)

【予約先】
能登鹿北商工会:076-204-6833
中能登町商工会:076-204-6836

参加を希望する方は、事前に予約してください。
相談時間は、予約時にご確認ください。