「しかチャン」議会臨時会の録画放送日時のご案内

令和7年第3回志賀町議会臨時会の「しかチャン」録画放送日時についてお知らせします。

10月24日(金)に行われた「令和7年第3回志賀町議会臨時会」の様子を放送します。
ぜひご覧ください。

【放送日時】
11月1日(土)
9:00~
14:00~

11月2日(日)
12:00~
19:03~

11月5日(水)
9:00~
14:00~

11月6日(木)
12:00~
19:03~

【問い合わせ先】
議会事務局
0767-32-9270

「個別歯周疾患検診」のご案内

個別歯周疾患検診についてお知らせします。

歯科保健の向上を図るため、節目の年齢の方を対象に、個別歯周疾患検診を実施しています。
今年度、歯周疾患検診を受診していない方は、ぜひ、この機会に検診を受け、お口の状態を確認し、あなたの歯とお口の健康を守りましょう!

※対象の方には、6月下旬に案内を送付しています。
紛失等された方は再発行できますので、保健福祉センターにご連絡ください。

【対象者】
今年度末までに20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳、76歳になる人

【実施期間】
11月29日(土)まで

【検診費用】
無料

【受診方法】
事前に協力医療機関に予約をして、受診してください。

【問い合わせ先】
志賀町保健福祉センター
0767-32-0339

[個別歯周疾患検診チラシ.pdf]

「ツエーゲン金沢 志賀町抽選無料招待」のご案内

「ツエーゲン金沢 志賀町ホームタウンサンクスデー抽選無料招待」についてお知らせします。

石川県を拠点に活躍するプロサッカーチームのツエーゲン金沢が、町内の皆さんを対象に、抽選でホームタウンサンクスデーの試合に無料招待します。(事前応募制)

【日時】 
11月16日(日) 午後2時 試合開始

【場所】
金沢ゴーゴーカレースタジアム

【対戦相手】
栃木SC

【応募資格】
志賀町内に在住の人

【応募方法】
チラシのQRコードからご応募ください。
(JリーグIDの登録・取得が必要)

【申込締切】
11月5日(水)午後11時59分まで

【問い合わせ先】
ツエーゲン金沢
076-254-5081

[【志賀町無料招待】ツエーゲン金沢HTD.jpg]

「第21回志賀町文化祭」のご案内

志賀町文化祭についてお知らせします。

第21回志賀町文化祭を開催します。
皆様お誘い合わせのうえ、ご来場ください。

【各種文化展示】
11月1日(土)~3日(月・祝)
午前9時~午後5時

【文化の日記念式典】
11月3日(月・祝)
午前9時30分~
式典終了後、志賀町合併20周年記念出演「三代目 春日井梅鶯氏」による浪曲口演

【文化協会式典(合併20周年記念)】
11月3日(月・祝)
午後1時30分~
午後2時10分~ 芸能アトラクション

【問い合わせ先】
生涯学習課
0767-32-9350

[R7志賀文化祭パンフレット.pdf]

児童館「親子竹とんぼ教室」のご案内

「親子竹とんぼ教室」についてお知らせします。

本格的な竹とんぼを親子(おじいちゃん・おばあちゃん)で作ってみませんか?
子どもからお年寄りまで世代を問わずどなたでも楽しむことができます!
楽しい時間をみなさんで過ごしましょう!
お待ちしています!

【日時】
11月1日(土)
午後1時30分~3時
※事前に予約が必要です

【場所】
志賀町児童館

【講師】
河井 彰 先生

【定員】
10組

【問い合わせ先】
志賀町児童館
0767-32-1724

[親子竹とんぼ教室チラシ.jpg]

認知症について学ぼう!~認知症講座~のご案内

認知症講座についてお知らせします。

志賀町では認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して、町民の皆さんが認知症について理解を深めるための講座を開催しています。

認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者になりませんか。
参加希望の方は、下記までお申し込みください。

【日時】
11月7日(金)
午後1時30分~3時

【場所】
富来活性化センター 中ホール

【参加費】
無料

【申込締切】
11月4日(火)

【申込・問い合わせ先】
健康福祉課(地域包括支援センター)
0767-32-9132

[サポーター養成講座チラシ.jpg]

役場職員をかたる電話にご注意を!

役場職員をかたる還付金詐欺についてお知らせします。

町内で、還付金詐欺と思われる事案が発生しました。
内容は「志賀町役場健康福祉課です。介護保険料の還付金を振り込むので、口座番号を教えてください。」というもので、会話を続けるとATMへ行くよう言われました。
電話でのお金の話は詐欺を疑い、すぐに 電話を切りましょう! 

※町では、特殊詐欺などの被害防止のため、通話録音警告機の無料貸出(半年間)をしています。

【問い合わせ先】
商工観光課
0767-32-9341

「ゆう遊クラブ」のご案内

「ゆう遊クラブ」についてお知らせします。

妊婦さん、ママ、パパ、お子さん、みんなゆったり・のんびり・楽しく遊び、子育ての情報交換や集いの場として参加しませんか?

今月は「ママと赤ちゃんのサイン教室」です。
参加には、事前の予約が必要です。
志賀町LINEからも予約できます!

【日時】
11月11日(火)
午前10時30分~11時30分

【場所】
志賀町児童館

【参加費】
無料

【問い合わせ先】
子育て支援課
0767-32-9122

[ゆう遊クラブの予約チラシ.pdf]

10月26日「第26回これでもか!太鼓」のご案内

「第26回これでもか!太鼓」についてお知らせします。

各団体が力強いパフォーマンスを披露します!
今年のゲストは長野県「信州上田真田陣太鼓保存会」の皆様!
ぜひ、お越しください!

【日時】
10月26日(日)
午後3時~
(開場:午後2時40分~)

【場所】
富来活性化センター

【駐車場】
富来活性化センター
JA志賀富来支店

【当日チケット料金】
大人:1,500円
子供(中学3年生まで):700円※2歳以下は無料

【主催】
志賀の太鼓連絡協議会

[第26回これでもか太鼓ポスター.jpg]